S∀LTE
S∀LTEの特徴
S∀LTEには、マーケティングプラットフォームならではの
様々な特徴があります。
①業務効率UP
お客様のスマホからのセルフオーダー方式。受注業務の効率アップにより人手不足解消。受注機会損失の削減。
②伝わるメニュー
お店の想い・魅力を動画や画像で、視覚・聴覚的に伝える電子メニュー。誰でも見てすぐわかる操作画面、選ぶ楽しさ再発見。
③来店者ニーズ把握
オーダーデータ分析によりニーズを把握。顧客データ共有でアンケートや告知等のリピーター作りに活用。戦略的経営を支援。
S∀LTEでできること
S∀LTEを使ったご注文の一連の流れを
ご紹介します。
1お客様のスマホで注文
テーブルに用意されたQRコードを読み込むだけで、スマホから表示されたメニューを注文することができます。
2厨房で注文内容の確認
お客様が注文すると厨房側に内容が通知され、スタッフはスマホやタブレットで確認し料理を調理・配膳します。
3会計業務がスムーズに
お客様のスマホで会計依頼前であっても現在の金額が分かる上に、割り勘計算機能もありますので会計業務がスムーズになります。
#伝える・#伝わる、だから#つながる
S∀LTEの魅力を動画でご紹介!
※音声が再生されます。
S∀LTEは
進化するサービス。
みなさまからのお声を反映させたアップデートを繰り返し、
本当に求められるサービスを目指します。
シナプスは、「インターネットで、鹿児島の毎日を笑顔にします」というミッションを掲げ、日々邁進しています。
S∀LTEは、実際に外食産業に従事する事業者様にヒアリングを繰り返し、お店の抱える
- 「人手不足」
- 「お客様と繋がりを作りたい」
- 「人員・食材をもっと適切に」
等の課題・ご要望から生まれたサービスです。
課題を解決する機能をとおして、お店のこだわり・商品に込める思いをお客様に伝え、お店とお客様に繋がりと笑顔をお届けしたい。
S∀LTEにはそんな思いが込められています。

オーリックでは居酒屋、BAR、レストラン、料亭など様々な店舗様に商品の納入をしています。また、メニュー・名刺作成など商品だけに捉われない総合的な販促物作成・ご提案をして参りました。
S∀LTEは、お客様の繁盛のためのツールとして、今後なくてはならないものと考えています。鹿児島の飲食店様にとって喜びと充実感を得られるようなサービスとなることを目指して活動いたします。
株式会社リリーは、「創造を続ける。」というミッションを掲げ、様々な産業にIT技術を用いて、業務の効率化につながるシステムやサービスを開発しております。
S∀LTEは、シナプス様の「インターネットで、お店とお客様を笑顔に」という思いに共感し、シナプス様の強みである鹿児島のインターネットを支えてきた歴史と技術に、リリーの持つサービス開発技術を組み合わせて、企画から、開発まですべてを協力し、共創型開発という形で、共同開発したサービスです。
外食産業の現場の声にきちんと耳を傾けることを大事にし、また時には協力も仰ぎながら、かゆいところに手が届き、従事される方々やそこに訪れる方々に愛されるサービスになっていくことを目指しています。
MBC南日本放送は、鹿児島県のラジオ・テレビの兼営局です。
鹿児島県で最初の民間放送局として、1953年の開局(ラジオ)以来、地域に密着しニュースや気象情報のほか、地域の話題など、「ふるさと鹿児島」の様々な情報や動きを、ラジオ・テレビ・インターネットで毎日お伝えしています。
S∀LTEは地域課題に向き合い、解決を目指す「鹿児島」が産んだサービスです。地域メディアとしてS∀LTEの魅力や価値を発信していきます。
システム構成
S∀LTEは、日常の業務から店舗の経営分析まで、
運営の一連をサポートする機能が備わっています。

お申し込みからご利用までの流れ
お問い合わせをいただいたら
直接お伺いし、ご説明と導入のサポートをいたします。
- 1お問い合わせ
(Webフォーム、メール、電話など) - 2サービスのご説明/詳細のお打合せ
- 3導入ご判断・ご契約
- 4メニュー登録など初期設定後、ご利用開始
よくある質問
S∀LTEについてよくあるご質問の一覧です。
みなさまから寄せられる質問とその回答をご紹介しています。
- 導入するにあたって店舗で準備することはありますか?
- オーダー受信用の端末、店内の通信環境(Wi-Fi)の整備が必要です。
(弊社にて手配も可能ですので、お問合せください。)
画像・動画などがあると、来店客への訴求効果が期待できます。
- 利用料金を教えてください。
- 30,000円(税込33,000円)/月~ご利用可能です。端末をレンタルするなど構成によっても変動しますので、まずはお問合せください。
- 1IDで何席まで対応できますか?
- 座席数、メニューの数での制限無くご利用いただけます。
- 対応可能なタブレット機器を教えてください(OS、機種など)。
- 推奨環境は以下の通りです。
・iPadの場合:画面サイズ9.7インチ以上、safariの最新版
・Androidをご利用の場合:画面サイズ9インチ以上、Chromeの最新版
※iPad、Android共に横向きでの使用を想定。
- 注文がセルフ化することで、接客サービスが低下してしまいませんか?
- お客様自身で御注文をいただくことで、ホールをはじめとしたスタッフ様の業務負担が軽減され、よりゆとりのある接客サービス提供が可能となり、お客様満足度の向上が期待できます。
- 多言語は対応していますか?
- 英語・日本語での表記が可能です。
- 最初のメニュー登録作業は誰がしてくれるの?
- お客様側での作業をお願いいたします。お手伝いが必要な場合には別途ご相談ください。
- 動画は流せますか?
- 可能です。商品をより魅力的に見せるだけでなく、お店の特徴紹介にも活用できます。
- ランチ用、ディナー用などの使い分けは可能ですか?
- メニューの登録数に制限がございませんので、使い分け可能です。
- 申込から利用開始まではどのくらいの期間が必要ですか?
- 1~2週間でのご提供が可能です。
※メニュー登録など準備作業によっては前後する場合がございます。
- 停電や通信トラブルでインターネットが繋がらなくなってしまった場合はどうなりますか?
- ソルテのご利用ができなくなります。
- 困った時のサポートはどこがしてくれるの?
- 正規販売パートナー、株式会社オーリックへご相談ください。技術的なご支援が必要な際には、株式会社シナプスにてご対応させていただく場合がございます。
- 今利用しているPOSレジとの連動はできますか?
- 現在のところできません(現在POSメーカー数社とシステム連携について協議中です)。
- 複数店舗でのシステム連動は可能ですか?
- 一店舗ごとの管理となりますので、できません。
お問い合わせ
ご興味のある方は直接お伺いしてご説明差し上げます。
お電話または下記フォームにてお問い合わせください。
お電話での
お問い合わせ先
TEL:099-813-8699
- 受付時間9:00〜18:00
- 年中無休
株式会社シナプス
